happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

転職&失業回数10回超えの私が思うに、転職&失業ってそんなに悪くないですよ

 

みなさんおはようございます(*´▽`*)

昨晩珍しく少し雨の降ったセブですが、今朝はいつも通り晴れています。

セブがロックダウンになってから4週目に入ります。

セブのロックダウンは今月末で終わると聞いていますが、どうなりますかね・・・

 

さて、私は国際転職でセブに来て4年目に入りました。

その前は、基本日本にいて働いていたわけですが、ちょっと他の人とは違う経験があります。

それは、

 

転職&失業回数10回超え

 

どうでしょう?

私の年代、つまりアラフォー世代の方だとひょっとすると転職はしたことがない方もいらっしゃるんではないでしょうか?

もしくは、したことがあってもせいぜい2回くらいではないかと思います。

さらに上の世代の方だと、一度就職したら退職まで勤めあげるという価値観が一般的な時代に就職されたのではないかと想像します。

さて、今回は私の転職&失業回数10回超え事情について書こうと思います。

 

 

なんで転職&失業回数が10回超えなのか?

簡単に言うと、派遣社員の期間が長かったからです。

派遣社員は無期限に働けるわけではないので、会社が要らなくなれば失業します。

正社員で勤務した経験は日本では一度だけです。

 

 

私の職務経歴

詳細に書くと長くなるのでなるべくまとめます。

短大卒業後23年のうち約17年は非正規雇用として働きました。

短大の英文科卒業後、1997年に地元の信用組合に正社員として就職しました。

2年半で退職し、1999年にオーストラリアにワーキングホリデーで行きました。

帰国後以降、ここからずっと派遣社員としての勤務が始まります。

経験職種は大きく分けると、事務職、通訳・翻訳、教育です。

事務職は、英文事務、貿易事務、経理事務、一般事務、銀行業務、旅行業務です。

翻訳・通訳と教育は英語と韓国語です。

勤務先は、日本企業、外資系企業、大学、塾、語学スクールなどです。

その他にも、ブランクを作らないようにしたちょっとしたパート、アルバイトもありますが、書き出すと長くなるので省略します。

 

 

私が正社員で働かなかった理由

1.そもそもひとつの会社でずっと働くという発想がなかったから

飽きっぽいところはありますが、40年以上同じところで働くってないなと・・・

 

2.一生続けたい仕事が何なのか分からなかったから

40年以上やってもいいなと思える仕事がオーストラリア帰国後の時点で見つかりませんでした。

 

3.正社員の安定を得る代わりのデメリットが嫌だったから

正社員になるメリットって安定だと思います。

これからはそうじゃないと思っていますが・・・

でも、その安定の裏側にあるデメリットも当然ありますよね。

私自身は、そのデメリットを考えて派遣社員を選びました。

 

4.スキルを活かした仕事をしたかったから

東京あたりだと仕事はたくさんあるので選ぶこともそこそこできるかもですが、地方はそもそも仕事の数が少ないです。

私のスキルを活かせる仕事は正社員ではなかなかなかったので派遣社員で働きました。

 

5.スキルを活かした派遣の方が正社員より給料が良かったから

これも地方の事情ではありますが、いくら正社員として働いていても一般事務だったりすると給料はすごく安いです。

私が失業中に職業訓練校に通っていた時の話です。

担任の先生が

一般事務希望は15万以上はほぼないと思って下さいね

と言っていました。

これ結構事実だと思います。

しかも、地元の中小零細企業だとボーナスは餅代程度、有休もあってないようなものってこともザラにあります。

スキルを活かして働いたことで、正社員より給料を多く貰えていました。

 

6.ずっと働き続けるのはツラいと思ったから

正社員だと有休休暇を取れてもそんなに長くは休みを取れません。

派遣社員であれば、契約が切れた時点で失業状態なので休む時間が取れます。

失業給付を貰いながらリフレッシュして旅行に行ったりスキルアップの勉強をしました。

あとは留学やワーホリなんかも行けます。

これが正社員だと辞める決断ができず、留学やワーホリを諦めることもあると思います。

 

 

転職&失業回数が多いと不安にならないのか?

多くの人が失業すると「ヤバい」「職探しどうしよう」と心配になると思います。

精神的に結構ストレスを感じるんじゃないでしょうか。

私の場合、あまり感じませんでした。

実家暮らしで家賃が掛からないのと、独身で自分のことだけ考えれば良いので失業しても焦りはなかったですね。

で、失業をこれだけ経験すると免疫が付きます💦

数年に1回来るちょっとしたイベント的なものです。

失業はむしろ自分にとってはチャンスだと思っていました。

私の場合、ワーホリ2回(オーストラリア・韓国)、オーストラリア留学、韓国留学5回、セブ留学をしました。

あとは、失業給付を貰いながら職業訓練校に通って勉強もしました。

失業して出来た時間と稼いだお金で新しいスキルを身につけたり、新しい環境に入って新しい出会いや価値観に触れることができました。

で、失業しても次の仕事が必ず決まっていたので、どこか決まるだろうと思っていました。

 

 

転職&失業回数が多いと就職活動は難しくなるのか?

私個人の経験と主観ですが、あまり難しくはなかったです。

ただ、セブに来る前、40歳になった時点ではすごく難しいと思いました。

私が職種を変えたら就職できたかも知れませんが、転職活動をしながら肌感覚で年齢の壁は感じました。

それ以前は、就職できなくてどうにもならないってことはなかったです。

ですが、フィリピン就職は超簡単にスピーディーに決まりました(∩´∀`)∩

 

 

転職&失業回数が多いことで得られたメリット

ここ最近はどうか分かりませんが、日本では転職&失業ってあまり良い印象がもたれないと思います。

「辛抱が足りない」「失業したってことは仕事ができないんでしょ」みたいな感じでしょうか?

ですが、私自身は転職を多くしたことで得られたこともあります。

 

1.自分の適性が分かった

多くの仕事を経験したことで、自分が得意なことや苦手なことが分かりました。

それにより、自分のやりたいことや能力を活かせることも分かりました。

 

2.職場での人付き合いの方法を学べた

派遣先が変わるたびに、また新しい人間関係の中で慣れて行くのは大変でしたが、そのおかげで職場で人付き合いをどうやったらうまくできるのか学べました。

 

3.広く浅いけどいろいろなスキルや知識が身に付いた

派遣先が変わると担当業務が変わります。

そのたびに新しいことを学び直すのは楽ではなかったですが、ひとつひとつの学びが次の仕事では役に立ちました。

 

4.自分のやりたいことができた

これは、仕事ではなくプライベートです。

転職&失業を繰り返すことで時間が多く取れました。

既に書いた通りですが、その時間を使ってやりたいこともそれなりに楽しむことができました。

 

5.自分の頭で考えたり工夫する力が付いた

失業して次の仕事を探す時に転職活動をします。

その時に履歴書や職務経歴書を作るわけですが、より良いものを作るために自分の頭で考えて工夫しました。

また、転職ではなくワーホリや留学の場合でもいろいろリサーチします。

例えば、留学費用、現地事情、学校選び、生活費がいくらかかるかなどです。

これらリサーチした情報を元に、さらに考えたり工夫をしました。

 

 

まとめ

転職&失業回数が人よりかなり多い人生を送ってきましたが、それ自体に後悔はありません。

ただ、もう少し計画性をもって人生を歩んでいたら今自分が望んでいる人生が既に実現できていなのではないかと思ったりもします。

今になって、私が望む人生を実現させるべく本気になっています。

毎日をムダにせず、望む人生の実現に向けて少しずつ前進していきたいです。