サワディかなぴー(^O^)
昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。
家系金融の企画立案者さん、かなぴーより背の高いものは食べている写真を撮るのが難しいです💦
今日はお昼のフライトでバンコクのドンムアン空港で乗り継ぎしてチェンマイに戻ります。
日本時間の夜10時頃にチェンマイに到着する予定です。
さて、金沢初日の夕食は何を食べようか?
事前にいくつか候補を決めつつ、当日のお腹の具合もみて決めようと思っていました。
私が向かったのはお麩で有名な不室やのカフェです。
ですが、到着したのがオーダーストップをした直後だったことと、今は食事メニューは一種類のみだとのことで入れずでした。
じゃあどうしようか・・・?
ホテルまでの帰り道で探しました。
で、良さそうなお店を見つけたんですが、実はお昼に金沢城公園に向かう時にそのお店の前を通りかかって認識はしていました。
さっそく向かいます。
私がお店に到着したのは5時半くらいでした。
お店は夜の時間だけの営業ですね。
お酒も飲めるお店です。
ですが、既に満席で外で待たないといけない状態でした。
そんなに広いお店ではないものの、5時の開店後30分で満席になるとはかなりな人気店のようです。
私の前に西洋人の2人組、私の後ろに西洋人のご夫婦、その後ろにも西洋人が3人だったかな?入店待ちでした。
すぐ後ろで待っていたご夫婦が日本語で書かれたメニューをGoogle翻訳で英訳して確認していました。
私が”メニューはわかりましたか?”と声を掛けました。
”大体理解できたと思うんだけど、これは何?”とご主人の方から訊かれたメニューは、肉じゃがです。
肉じゃがはNikujyagaとそのままローマ字表記されただけだったので、分からなかったんですね。
ちょうど私が自宅で作った写真があったので、それを見せて説明しました。
あとは、他のお店何カ所かで見たらしいんですが、お店の前にあるお皿に盛った白い物(盛塩)は何なのか?と訊かれました。
そんな話をしつつ、待つこと20分くらいでカウンター席に案内してもらえました。
お店は小上がり席とカウンター席です。
全部でカウンター席が6席くらいと、小上がりは4人席が5つくらいあった記憶です。
やはりそんなに大きなお店ではないですが、キッチンではお母さんと息子さんかな?2人が調理担当、他に店員さんが2人か3人で切り盛りしていました。
メニューですが、基本は、メインのおかずを選んでセットにします。
小鉢だけのセットもできるようですね。
あとは一品料理でおかずだけ別で頼むこともできます。
飲む人向けのセットや〆のご飯ものもあります。
私は基本のメインを一品選ぶセットにしました。
英語メニューにはお料理の写真もついていました。
外国人は料理名だけ見ても分からないので、写真があるとわかりやすいですね。
メインはこの中から好きな物を選べます。
下ふたつは変わるそうです。
私はエビとチキンのマヨ炒めにしました。
カウンターからキッチンの様子を眺めながら待つこと10分くらいで来ました。
店内は満席状態で忙しい割には早く来ました。
エビもチキンもごろっとしっかりした大きさのものを使っていますΣ(・ω・ノ)ノ!
マヨ炒めはよく耳にしてはいたものの初めて食べました。
おいしいです!
マヨネーズだけではなく、和の味わいがしました。
おそらくしょうゆを少し使っているんじゃないかなという味です。
サイドディッシュは5種類で、量はどれも2つまみくらいで少ない量ですが、いろいろな味を楽しめるのが嬉しいです。
家庭の味の代表、ひじき煮です。
れんこんも入った食べ応えのあるひじき煮です。
優しい味がしますね~
後ろにいた外国人のお客さんがひじきを見て、これは何か?と店員さんに訊いていました。
ご飯は小盛りにしてもらいました。
日本のお米はやっぱりおいしいな~と思いますね(*´艸`*)
みそ汁は油揚げ、とうふ、ねぎが入っていました。
こんな感じで自宅でお母さんが作ってくれるようなホッとする家庭の味を楽しめるお店です。
外食と言うと、自宅では作れないような特別な料理とかプロの味のイメージがあります。
ですが、一人暮らしの人なんかは特に、外食でも家庭の味を食べたいという人もいるのではないかと思います。
この日はこの時間帯はまだお腹がペコペコな状態ではなく、胃の具合もちょっとどうかなと思ったんですが、全部食べられたし胃もたれするようなこともありませんでした。
これがもし普通の外食で油っぽいものとかボリュームのありすぎる物だったら恐らく胃腸の具合が悪くなっていたと思います。
お店を出る時にこんな張り紙があるのを見つけました。
やっぱりおかあさんの味ですね。
日本では外食と家庭で食べる料理は割と線引きされているように個人的には感じます。
なので、外国人が日本に来ても日本の家庭料理を食べる機会はほとんどないのではないかと思います。
こちらのお店はお客さんが日本人と外国人が半々くらいでした。
日本の家庭料理に興味がある外国人も結構いるということが分かりましたね。
翌日もまた来たいと思ったんですが、夜だけの営業なので断念です💦
次回また利用したいと思ったお店です。
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓