happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

出費がかさんだ💦2024年6月チェンマイでアラフィフ女性の一人暮らしにいくらかかったのか?

サワディかなぴー(^O^)

 

昨日の記事のブックマークありがとうございます。

まねき猫さん、カオカームーのお米にまで目が行かれるとは!さすがです。

 

さて、世界的に物価上昇している中、日本や他の国にお住まいのみなさんも生活費が以前よりも上がっているのではないかと思います。

 

タイでもやはり物価が上がっている実感はありますが、工夫をすればまだまだ安く抑えた生活は可能です。

 

私は来月でセブからチェンマイに移住して2年になります。

チェンマイに来てから毎月簡単な家計簿をつけて出費の管理をしています。

 

7月になり、先月いくら使ったのか確認してみました。

さて、一人暮らしの私が先月いくらかかったのか???

ちなみに、私としては先月はここ数カ月に比べて出費が多かったと感じています。

 

では、内訳と合計金額です。

※分かりやすいように便宜上1バーツ=4円で計算しています。

 

     バーツ    円

家賃      11,660         46,640

電気料金        680.5         2,722

水道料金       180              720

お弁当屋    1,170            4,680

嗜好品        2,611.75     10,447

生活雑貨       284            1,136

医療費        1,687            6,748

交通費          406             1,624

合計       18,679.25     74,717

 

合計が18,679.25バーツ(約74,717円)でした!

 

 

まず一番大きい固定費が家賃です。

1ベッドルーム、37㎡、MAYAから徒歩2分、ネット料金込みです。

60バーツは銀行からオーナーさんに振込する時の手数料です。

 

電気料金は、4月以外は600~700バーツ(約2,400~2,800円)くらいのことが多いです。

扇風機をほぼ一日回して、エアコンは日中の暑い時3時間くらい、出かけて帰宅した後に点けて、あとはパソコンを使っている時の充電、冷蔵庫に使うくらいです。

夜はランプを付けますが、部屋の電気は点けません。

 

水道料金は、朝夕のシャワー、食器を洗う、洗濯機を週2回回す、トイレを流すのに使う感じです。

水道料金は、180~210バーツ(約720~840円)くらいのことが多く、かなり安いですね。

 

次は、メインの食事としてお弁当&おかずの買い出しです。

先月は6回買い出しに行ったので、5日に1回のペースです。

ちなみに、私は朝食は基本食べないので一日2食、日により1食のこともあります。

おかず

おかずは、買いに行った日によって売っているものが違います。

2軒で5品とライスベリーを買うことが多いです。

 

お弁当

お弁当は3~4個を1回の買い出しで買います。

 

 

食べ物は食事の他に、野菜、フルーツ、パン、ドリンク、たまにデリバリーでKFCなどを食べることもあります。

メインの食費よりもそれ以外の出費の方が実は多いです💦

 

スーパーでは、野菜、フルーツ、仙草ゼリー、ココア、はちみつなどを買います。

スーパーの買い物

リンピンスーパーに行けば大体のものは手に入るので不便は全くありません。

 

1+1のお買い得品

リンピンではお買い得品が出ていることもあります。

私が何度か買っているのが、1+1でひとつおまけになるおにぎりです。

39バーツ(約158円)で2個です(∩´∀`)∩

 

プンノイベーカリーのパン

パンは、日系のお店ではなくローカルのプンノイベーカリーで買います。

 

お手頃価格のアイスティー

チェーン店のHOP chafeは一部を除き全部20バーツ(約80円)です!

カフェの価格はピンキリですが、恐らく50バーツ(約200円)くらいからのところが多いのでかなり安いですね。

 

Ai-CHA

以前に青いソフトクリームを食べに行ったお弁当屋さんストリートにあるお店です。

www.happykanapy.com

 

マンゴースムージーフロートとレモンジャスミンティーをGrabで頼んで94バーツ(約376円)です。

 

 

生活雑貨は、トイレットペーパー、毛染め、バス用品などですね。

これらは一度買えば何カ月か使えるものが多いので、そんなにお金がかかることはないですね。

ツルハドラッグ

MAYAには日系のツルハドラッグ、マツモトキヨシ、東南アジアでおなじみのWatsons、イギリスのBootsがあります。

 

各店舗で安くなる物や品揃えが違うので、出かけた時にチェックして使い分けています。

 

医療費ですが、これはイレギュラーな出費で、先月の出費が増えた原因です。

www.happykanapy.com

 

クリニックで処方された薬

まぶたが腫れたので皮膚科クリニックに2回行き、診察を受け薬をもらいました。

 

 

のど対策

あとは、のどの具合が悪い状態が続いてのど飴を買ったりしました。

のど飴はなんだかんだと1カ月くらい買い続けたので、バカにならなかったです💦

 

交通費は、移民局に1回の往復、旧市街の皮膚科クリニックに2回の往復をしました。

移民局へは、Boltタクシーを利用、クリニックには行きはBolt、帰りはソンテウをチャーターしました。

ソンテウで旧市街からMAYAまで

ソンテウは運転手さんに料金を確認して乗ります。

乗り合いだと20バーツ(約80円)と言われることが多いです。

ですが、他にお客さんがいないと、旧市街からニマンへミン(MAYAまで)だと40バーツ(約160円)と言われることが過去の個人的な経験では多いです。

 

BoltタクシーはGrabタクシーよりお手頃価格です。

時間帯によりますが、安いと移民局~私の自宅コンド間は70バーツ(約280円)、高いと110バーツ(約440円)くらいです。

 

 

と、先月はこんな感じでお金を使いました。

74,717円と聞くと多くの方はこう思うと思います。

 

え、チェンマイってそんなに安く暮らせるの?!

 

はい、これについては過去の記事でも書いていますが、私はかなり生活費が安いので正直、あまり参考にはならないと思います💦

 

普通の方で日本より物価がまだ安いなら・・・

 

  • 日本では住めないような物件に住みたい
  • 外食したい
  • 日本食を週に何回か食べたい
  • カフェに毎日行きたい
  • お酒を飲みたい
  • 買い物をしたい
  • 遊び(たまに国内旅行)に行きたい

 

こういった願望があると思います。

 

これらを心置きなくしたいのであれば、願望のレベルによりますが、単身者で1カ月の生活費として最低15万円はみた方が良いです。

20万円あれば余裕があるかなと(※あくまでも私の感覚です)

 

「足るを知る」という意識で暮らせば、月10万円以下でも満足した生活はチェンマイでは可能です。

 

 

ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ 

にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村